相談会・セミナー講師のご依頼をお受けしております。少人数から大人数まで、規模、参加者にあわせたご希望の内容でお話を組み立てます。
実施年 | カテゴリ | テーマ | 内容 | 対象者 | 参加人数 |
2014 | リタイアメント | セカンドライフセミナー 【これからの人生を豊かにするために】 |
定年後のライフプランニングと生きがいについて | 50代~70代の一般生活者 | |
2014 | リタイアメント | 生涯設計セミナー「生活のこと」 | 定年後の生活費がいったいどのくらいかかるのかとその備えについて。 | 50代~70代の一般生活者 | |
2014 | リタイアメント | 今日からはじめる退職準備 | 退職後の収入と支出を確認し、不足額への対処法を検討 | 50代~70代の一般生活者 | 10 |
2014 | キャリア教育 | なぜ、大人になると人々は働くのでしょうか? | スーパーのキャリア理論に基づき「働く意義」について考察した。職場体験活動事前学習 | 中学2年生 | 173 |
2014~ | リタイアメント | シニア世代のお金の話 | 退職後の収入と支出を確認し、不足額への対処法を検討 | 50代~70代の一般生活者 | 140(複数回実施の合計) |
2013 | リスク管理 | 個人事業主が抱えるリスクとその備え | リスクファイナンシング実施事例の検討 | 社会保険労務士会新潟支部会員 | 29 |
2013 | 資格 | 資格を活かす3つの心構え | 社労士資格取得後の自分の経験、事務指定講習の説明 | 資格学校社労士講座受講生 | 7 |
2013 | 社員研修 | セクシャルハラスメントとは | セクハラの定義と事例、防止方法 | 福祉施設職員 | 60 |
2012 | キャリア | 働くときのマナー講座 | 職場体験活動事前学習 | 中学1年生 | 37 |
2011~ | リタイアメント | 50代から始めるリタイアメントプランニング | 退職後の収入と支出を確認し、不足額への対処法を検討 | 自動車メーカー | 16(複数回実施の合計) |
2011~ | 法的保護 | 法的保護情報講座 | 技能実習生を受け入れる監理団体が行なうことを義務付けられている、「技能実習生の法的保護に必要な情報」に係る講義 | 外国人技能実習生 | 15(複数回実施の合計) |
2010~ | キャリア教育 | ビジネスマナー 接遇マナー |
仕事をしていくうえでの基本的な行動の仕方。身だしなみ、職場での言葉遣い、名刺の受け渡し方、電話応対など。 | 求職者支援訓練受講生 | 20(複数回実施の合計) |
2010 | キャリア教育 | 面接のための基本マナー | 再就職するにあたっての面接で気をつけること | 求職者支援訓練受講生 | 10 |
2010 | ライフプラン | 賢い主婦の家づくり入門 | 住宅の購入費だけでなく、教育資金や老後資金なども含めたライフプランの説明と賢い住宅ローンの組み方の紹介 | 住宅購入を検討している女性 | 5 |